フォークリフトのオイル缶を
再利用した「いす缶」

2023年度 相模原市トライアル認定制度受賞商品です!!

ふるさと納税にも出品中!!

フォークリフトで使用したオイルの缶を、フォークリフトの塗料をペイントし再利用した商品「いす缶」(スツール缶)です。

椅子としてだけでなく、毛布を入れたり、プランター、おもちゃ入れ、座れるゴミ箱といった使い方もでき、オフィスがおしゃれに変わります。

フォークリフトのメンテナンス時にはオイルを使用するため、毎年膨大なオイル缶が破棄されていました。そこで少しでも環境やSDGsに貢献できないかと商品化しました。

蓋も付属していますので、工夫次第で他の用途にもお使い頂けます。こちらの蓋は国内の工場で加工されたものです。

オイル缶に凹みがあるものをお選びになった場合は、さらにお安くなります。

※缶は無地です。ステッカーは貼付しておりません。
※2023年4月より原材料高騰により価格改定しました。

プランターとして

お部屋のインテリアに

蓋の裏は3つのストッパー

蓋がずれない安心設計!

2023年11月22日更新

木の蓋の刻印して遊んでみました!!

可愛いキャラクターや名前を入れて遊んでみました!!お子様のお名前を入れてあげたら、オリジナルの「おもちゃ入れ」になりそうです♪ 遊んだ後は、しっかりお片付けしてくれそうです。

木の蓋に刻印した様子

【くまモンのフォークリフト】

【お名前入り おもちゃ箱】

【相模原市キャラクターさがみん】

選べるマットカラー全3色

ホワイト(マット)
グリーン(マット)
ブラック(マット)

※3色展開(全てマット)に変更になりました!!
 
実際の色と見え方が異なることがあります。ご了承ください。

工場での製作の様子

実際に工場で塗装している様子です。この時は10個ご注文頂きました。

塗装の様子

相模原市トライアル認定制度 受賞しました!!

「相模原市トライアル認定制度」とは、相模原市が市内の企業の優れた製品を認定し、販路開拓や販売促進などを支援する制度です認定された製品は今後、市のホームページでの紹介や展示会への出展、また市で試験的に導入されます。

本村市長より「各中小企業のみなさんがさまざまな工夫や想像を働かせてつくられていく製品は本当に世界に1つの「メイドインさがみはら」で唯一の商品だと思っているので、これから一緒に国内そして国外に広めていければと思っている」というコメントを頂きました。

テレビ神奈川で紹介されました!!

YAHOO!ニュースに掲載されました

認定式の開催の様子が動画で紹介されました。

さがみはら商工会議所会報に掲載されました

環境問題に貢献できないかと商品化した「いす缶」について、相模原商工会議所様よりインタビューをうけました。
「こんなモノがあったらいいな」というアイデアでフォークリフトの付属品など続々開発している企業として紹介して下さいました。

ふるさと納税にも出品中!!

「旭フォークリフト ふるさと納税」で検索して【いす缶】をご覧ください。

おしゃれなメッセージカードつき!

丁寧に梱包して発送します

ご購入頂いたお客様の使用例

椅子やゴミ箱、プランター、毛布入れ、小物入れ、などにご利用いただけます。ご購入いただいたお客様のお写真を、こちらのページに掲載させて頂きます。

ペール缶をご提供して頂いた後にご購入

エスティーティー㈱ 様

SDGsの取り組みの一環として、当社のお客様の製品「SOLVEST(ゾルベスト)」の使用済みペール缶をご提供下さいました。
その後、新しく生まれ変わった「いす缶」をご購入頂きました。また、お客様のオフィスに「いす缶」ができるまでの様子を写真で入りで丁寧に紹介して下さっています。

キャンプ用品店【CAMP & CRAFT】様
とコラボ販売を開始しました

神奈川県相模原市にあるキャンプ用品店CAMP & CRAFT(キャンプアンドクラフト)様と、コラボ販売させて頂くことになりました。
キャンプに行く際にキャンプ道具や薪を入れ、キャンプ中には椅子として座り、帰りはゴミを入れて持ち帰れる、という様々な用途としてキャンパーさんに大好評だそうです。キャンプ好きの方はぜひ一度お立ち寄り下さい。

レーザー刻印された蓋も販売開始

CAMP & CRAFT お客様情報

〒252-0159
神奈川県相模原市緑区三ケ木300-2
駐車場3台・定休日 木曜日
TEL:042-785-6404

オンラインショップ
CAMP & CRAFT SHOP / TOPページ (camp-and-craft.com)

インスタグラム
CAMP&CRAFT(@camp_and_craft) • Instagram写真と動画

社内いす缶コンテスト開催!自作デザインの例をご紹介

社内で「いす缶コンテスト」が行われました。「いす缶」にステッカーなどを貼って、楽しみながらオリジナルのデザインが作ることも可能です。
こちらはスタッフ全員で作成したデザインの例です。オイル缶だけでなく、木製の蓋の部分にもスプレーをしたり、ステッカーを貼る事ができます。
ご自身で世界にひとつだけの「いす缶」を作ってみてはいかがでしょうか?

たくさんのステッカーを貼ったデザイン

工具メーカーのロゴを貼ったデザイン

世界地図と国旗を貼ったデザイン

釣りのステッカーを貼ったデザイン

オフィスでの使用の様子

木製の蓋もオシャレに変身

ユーチューバー作ちゃんが「いす缶」を解説!!

前編 ※動画内は旧価格です

フォークリフトのオイル缶を再利用した「いす缶」

フォークリフトのオイル缶に、フォークリフトの塗料をペイントした蓋付き「いす缶」(スツール缶)

※2023年4月より価格改定しました

1個 3,980円(税別・送料別)

凹みがあるものは更にお安くなります。

1個 2,980円(税別・送料別)

へこみの例

ご注文の流れ

お問合せから配送までの流れをご説明します。

お問合せ

まずはお電話またはメールにて、ご希望商品についてお問合せ下さい。

名刺をFAX

配送先を入力しますので、名刺をFAXまたはメールして下さるとスムーズです。

お見積り

配送料を含んだ金額のお見積りを、FAXまたはメール致します。

商品発送

折り返し注文書をFAXまたはメールでお送りください。代引きにて配送致します。

物品購入についてのお電話でのお問合せはこちら

フォーク・フォーク・よいサービス
0120-4949-43

受付時間:8:30〜17:30(日曜・祝日を除く)


お問合せ・ご相談はこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受付しております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

フォーク・フォーク・よいサービス
0120-4949-43
受付時間
8:30~17:30
定休日
日曜・祝日